移動手段を決める時の基準

この記事はこんな方向け
  • 移動する時は必ずこれ!と決めている方
  • 値段の高い移動手段を使うのが気後れな方

はじめに

今回の質問と自分の回答はこちらです。

旅行や帰省の移動手段を決める時の基準はなんですか?

追加費用で浮く時間といつ移動するかです。

Time is money、時は金なり。時間とお金は同じくらい大事だってことです。何ならお金より時間の方が大事なんじゃないかと思うことすらあります。
このような考えから、高いおお金を払ってでも新幹線や飛行機を使って浮いた時間で有意義なことをすべきだ!という意見が一般的と認識しています。

自分も何で移動するか決めるときにはこれも考慮しますが、もう一ついつ移動するかを乗り物を決める判断材料にしています。単純に時間が浮くから高い乗り物にする、というわけでもなければ安いからいつ何時でもバスや鈍行を使うわけではありません。

そこで今回は、
・一般的に言われている基準の整理
・自分が持っているもう一つの判断基準”いつ移動するか”を考慮している理由
について紹介します。

一般的な判断基準

まず、自分が認識している基準を列挙します。

  • 追加コストで得られる自由な時間と自分の時給比較
  • 自由な時間を使ってできること
  • 移動中にできること

・追加コストで得られる自由な時間と自分の時給比較

例えば東京から大阪まで移動することを考えてみます。こうやって見ると普通列車の移動は時間も料金も中途半端ですね。18きっぷでもない限り自分ならしませんね。

検索条件
・6月19日に7月1日の移動分を検索しました。飛行機料金はスカイチケットの最安値を元に空港までの移動時間も加味しています。
移動手段費用移動時間
高速バス(JAMJAMライナー3列昼便)4,500円6時間
高速バス(3列夜便)5,500円8.5時間
電車(普通列車)8,910円9時間
新幹線(のぞみ自由席)13,870円2.5時間
飛行機(羽田ー伊丹、JAL)15,750円4時間

さて、普通比較検討をするときは高い料金を払った分短い時間で移動できるという大前提でするはずです。
今回の場合だと最も安い高速バスの昼便を基準にすると、新幹線にすることで
・コスト・・・約9000円アップ
・時間・・・3.5時間短縮
となります。

もし時給が3000円だったら浮いた3.5時間で10,500円稼げるのでトータルではプラスで新幹線が有利という判断をすることになります。

もしくは新幹線を使うことで宿泊する必要がないからホテル代と合わせて考えてどちらがお得か比較する方もいるかもしれませんね。

・自由な時間を使ってできること

とはいえ、時給仕事をしていて働く時間を増やすために移動時間の短縮にお金を使う方はいないでしょう。時給3,000円越えのバイトとかパートってそうそうないはずです。おそらく大概の人がコスト負けするでしょう。自分もですが。

そこで登場するのが自由な時間で何をするかです。先ほどの例をそのまま使います。
もし、新幹線を使って移動すれば8,000円高く着くけど到着した場所での観光や仕事、食事、睡眠に使える時間が3.5時間増えるという考えです。3.5時間分で余計にできるもろもろの行動に8,000円の価値があるかどうかを判断するわけです。

こればっかりは数字では表せないので、個々人の価値観に基づいて判断することになります。

・移動中にできること

高速バスならスマホやタブレットで動画視聴くらいしかできないけど、新幹線だと比較的スペースもあるし揺れも少ないのでパソコンを使うことも十分可能です。この、移動中にできる行為の中身で追加料金を払う価値があるかどうかを判断するやり方もあります。

自分の追加基準

通常であれば上記3つの基準でどの移動手段を採用するか決めると思います。自分の場合は上記3つのうち、 自由な時間を使ってできること移動中にできることは考慮しています。

これではまだ判断できない!というときに使っている基準が”いつ移動するか”です。つまりは
・朝〜午前の早い時間に移動⇨移動時間が短いほうの手段を採用
・午後の移動(特に到着が夜になる場合)⇨移動時間が長い方の手段を採用

としています。

この理由は次の2つです。

  1. 午前中の生産性の高い時間はできるだけ移動に使いたくない
  2. 夜遅くなると頭が働かないので高いお金を払って移動する価値がない

・午前中の生産性の高い時間はできるだけ移動に使いたくない

朝はアウトプットや脳みそを使う作業が捗ります。そういうときに移動で時間を割かれると安く移動できてもその日の質が悪くなるので、さっさと飛行機や新幹線で移動しちゃいます。

飛行機や新幹線ならパソコンも使いやすいし一石二鳥です。

夜遅くなると頭が働かないので高いお金を払って移動する価値がない

言い換えると夜遅い時間は何で移動していようが、あまり頭も働かないし高度な作業もできないし、早く着いたところでできることが限られているので基本的には安い手段で移動します。

例えばその日のうちに遅い時間の新幹線で移動するのと夜行バスで翌日着くのを比較したときには基本的に夜行バスで移動しています。あくまで一般的な基準で判断できない場合の話なので翌日に大事な会議があるとか冠婚葬祭があるなんて場合は、新幹線を使うという判断になります。

おわりに

お金も大事。時間も大事。なので自分のお金と時間に対する価値観をもとにバランスを取って判断するのが、あとあと後悔しないためにも一番大事です。

「誰々さんが『自己投資だと思ってお金がかかってでも新幹線を使え』と言ってたから新幹線使いました」みたいな判断だとお金は高つくし、浮いた時間を無駄に過ごして後悔すること間違いなしです。

今回は自分の場合の基準を紹介しましたが、たとえば移動中の快適さとか、WiFiなどの移動中に使えるサービスなど自分が重きをおくポイントをはっきりさせておくとスルッと後悔しない移動手段選びができるようになると思います。

ぜひ今回の基準も参考にしてもらえると幸いです。

****

以上でこの記事は終わりです。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
自分で考え、決めて、行動して、一緒によりよい時間を増やしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA