【47都道府県制覇】ようやく行けた鹿児島旅行

お金にメドがついたのでまたまた旅行

2022年も3月に入りましていよいよ年度末。

今年度も貯金頑張ったなぁと思いつつ、貯蓄率の目標を80%から75%に下げたので「行けるだけ旅行行ったろ」てことで。

ようやく。ようやく念願の鹿児島旅行でございます。

今回の目的地と旅程

熊本旅行の2週間後に一泊二日で行ってきました。スケジュールは以下の通りです。

  1. 1日目
    • 6:00〜10:00 関西某所から山陽新幹線+九州新幹線直通みずほ号で鹿児島中央へ
    • 10:00〜11:30 鹿児島中央からバスに揺られながら知覧へ
    • 11:30〜13:30 知覧特攻記念会館
    • 13:30〜14:30 知覧からバスで指宿へ
    • 14:30〜16:00 砂むし温泉砂楽
    • 16:00〜18:00 指宿から電車で鹿児島中央へ
  2. 2日目
    • 9:00〜11:00ホテル出発して駅周辺を散策
    • 11:00〜12:00 天文館むじゃき
    • 12:00〜13:00 黒豚ランチ
    • 13:00〜17:00 鹿児島中央から山陽・九州新幹線さくら号で関西某所へ帰還

今回の旅行でもスーパー早特21を使いました。新大阪・新神戸から鹿児島中央までは片道13,240円です。移動時間や料金はこれで航空機とどっこいどっこいな感じですが、やっぱりドアトゥドアは楽チン。

自分は少々の料金の差なら新幹線派ですね🚄

注意事項
上記の値段は2021年度利用分までです。2022年度からこの区間は14,700円に若干の値上がりとなります。
2022年度からの料金表、JR西日本HPからの抜粋です。

旅程についてのあれこれ

新幹線の南の端、鹿児島中央

というわけで関西某所から2週間ぶりの山陽・九州新幹線です。

新幹線の敷居が高くて学生の時の出張とかどうしてもな帰省の時くらいしか使っていなかった頃はずーっと景色を見ながら新幹線を満喫していましたが今年度は片道1回として14回目の利用。

すでに一生分使った感すらあり、だいぶありがたみも忘れてしまいました。景色を見ることもなくさっさと環境を作ってブログを書いていたら↓。実際は30分に1回くらいは窓見てましたが九州新幹線の区間はトンネルが多くて景色を見ようがないのでむしろこれで良かったと言えます。

そして鹿児島中央へ到着です。関西から4時間ほどで鹿児島まで来れるってかなーり便利ですよね。

せんだい・・・「仙台」だったらなぁ

特攻平和記念会館

こちらについての感想は下の記事で書いています。

奇しくもロシアとウクライナが軍事衝突している悲しい時期に訪問することとなりました。

足元のウクライナ情勢の話をすると、この国のためならということで士気の高さが維持されているそうですが、太平洋戦争中の日本兵も心から「天皇陛下のためなら」という思いで戦地へ思いていたのだろうかと考えてしまいました。

本線からは脱線しますが知覧がこんな山あいの場所だと思ってませんでした。明らかに〇〇スカイラインとでもつけて方がいいようなtheツーリング向きのところを路線バスが低速ギアでゴリゴリ上がっていきました。乗り物酔いに弱い方は自分でレンタカー借りてゆっくり行ったほうがいいかもです。

あと、アクセス案内でもNAVITIMEアプリでもバス運賃は940円となっていたのに実際乗ってみたら950円でした(乗った後に4TRAVELという旅行レビューが見れるサイトで調べてたら950円という言及はありました)

たかだか10円ですが、明らかにサイトの更新してなさそうな感じだったのでお金に関する情報は正確にしといてほしいです。

砂むし温泉

こちらも知覧のと同様に別記事で書いてます。

温泉、お風呂=お湯に浸かるという固定観念とは真逆をいく砂むし温泉。湯船に浸かるのともサウナとも違う、新鮮味のある体験ができました。

目的地へ近づくにつれて砂浜から湯気が出てるのを見て「本当に砂浜の下を温泉が通っているのか・・・!」と勝手に興奮していました。

桜島、見にいく時間はないので傍観

確保できるスケジュール次第では2日目に桜島にフェリーで行ってみようと思っていたのですが、行けるとしてもただ言っただけで終わりになってしまいそうだったので今回は遠目で見るだけにしました。

ホテルから路面電車の通りに沿って歩くこと30分で到着です。

いやあ、雲ひとつない快晴ということで見事な景色です。

一枚パノラマで撮ってみたのですが、雲ひとつないっていう文字通りなのがお分かりいただけるかと。

2週間前の熊本はビミョーな天気でしたが今回は快晴でよかった!

いざ見ると上陸したくなりますが今回は我慢。これ以外にも国立公園とか種子島とか鹿児島は行きたいところがたくさんあるので、その時の楽しみとしておきたいと思います。

白くま

知覧、砂むし温泉ほどではなかったものの今回の旅行目的の1つだったのが鹿児島名物の白くまです。かき氷ですね。

3月ってまだまだ寒いはずなのですが流石は鹿児島。すでに春を感じさせる陽気な天候だったので結果的にちょうどいいタイミングとなりました。

白くまはお土産街とかでテイクアウトすることもできますが、それだとコンビニで売っているカップの白くまを食べるのと大差がないので、きちんと現地で食べてみたいと思っていました。


今回訪れたのが天文館という鹿児島の繁華街エリアにある天文館むじゃきです。

ちなみにこれも水曜どうでしょう絡み。甘いもの対決企画「対決列島」の最終勝負の

食材としてチョイスされてましたね。

開店直後に行ったのですが結構な混雑具合でして、つくづく1人で良かったなぁと思いました。

とこで頼んだのが王道の白くまレギュラーとホットコーヒーです。

まず見栄えからして美味しいの確定です。

口にするとフワッと氷が溶けて美味しくて、そこへ練乳とたくさんトッピングされている果物のコラボで尚おいしさアップです。

半分くらい食べで練乳かかってない部分を発見。カレー屋さんでカレー食べるときのルー足りない現象にならないよう調整開始です。

さらに食べ進めて・・・

完食です!終盤、結構頭がキンキンしながらも溶かしてはならんというなぞの使命感で頑張って食べました。

ちなみに後撮りでテイクアウトの白くま撮りました。テイクアウトのやつはふわふわにはできないのでカチカチにせざるを得ないわけです。

これを早食いしたミスターと魔神藤村はヤバすぎです笑

今年度の旅行は、あと1回!

これにて九州も全て制覇となりました。

本当ならこれで今年度の旅行は終わりにする。つもりだったのですが一回旅行に行くお金の目処がついたのと三連休という2県まとめて踏破する大チャンスであることから、追加で1つの県と1の道に行くことにしました。

今回は新幹線の南の端にきましたが、この2週間後に新幹線の北の端まで行って参ります。

鹿児島と並んで楽しみな目的地です。

それでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA