テレビを捨てて変わったこと

この記事はこんな方向け
  • テレビ好きな方
  • 後で振り返った時に無駄な時間を過ごしがちな方

はじめに

今回の質問と自分の回答はこちらです。

テレビを持っている方(持っていた方は昔)どんな番組を見ていますか?

朝はニュース番組、昼はスポーツ中継、夜はバラエティを無意識に見ていました。

総務省の情報通信白書によれば若者ほどテレビの利用時間は短くネットの利用時間が長い傾向にあります。若者のテレビ離れというのは本当のようですね。
となるとこれを見ているような方なら、すでにテレビを持っていない人が一定数いるかもしれませんが家に置いてあるから何となく見てるという方もいるかもしれません。

自分は半ば思いつきだったのですが2020年6月、つまり約1年前に現役バリバリのテレビを廃棄しました。かれこれ1年経って振り返ると色々気づいたことがありました。

そこで今回は、
・なぜテレビを捨てようと思ったのか
・テレビを捨てて思ったこと
について紹介します。

テレビを捨てた理由

  • 部屋のスペースを取っていたから
  • ほとんど惰性で見ていたから
  • テレビを捨てればいろんなことに集中できると勝手に思った

・部屋のスペースを取っていたから

自分が持っていたテレビの画面サイズは32型。一人暮らしだと16型くらいが普通かもしれませんが、たまたま購入したこと一番安く売っていたのが32型だったので。

2020年にコロナ禍で引きこもりになることが増えたところで「ちょっと部屋をスッキリさせるか!」とあんまり使っていないハンガーラックとか収納ボックスなどの処分を進めていくことにしました。となると部屋のスペースを占有している32型テレビが例外になることもなく処分するに至りました。

・ほとんど惰性で見ていたから

学生の頃は日曜日はこれ!夕方はこれ!と意思を持って番組を視聴していたのですが、捨てる直前の1〜2年くらいは暇だから、とか何となくという惰性でテレビを見ることが多くなっていました。

「何となくでしか見ないテレビって時間の無駄では?」ということに気づいたので、それなら物理的に見れなくしてやろうというのでテレビを捨てる決断をしました。

・テレビを捨てればいろんなことに集中できると勝手に思った

惰性で見ていたのと同じ話ですが、何となくテレビを見ているせいで貴重な時間が割かれているような気がしていました。時間を作るなら時間を奪うものは思い切って取り除くしかない!ということは?テレビは捨てるしかないですね。

みなさんの中にもなんとなく見てるバラエティ、ニュース番組はありませんか?この際なので「もしかしてこれのせいで時間なくなってない?」と自問自答してみてください。

テレビを捨ててから気づいたこと

結論としては、捨てる時に期待していた通りの結果でした。例えば朝何となくニュースを見ていた時間はブログを書くとか読書をする時間に使えるようになりましたし、床が広くなった分は格段に掃除がしやすくなりました。

さらにテレビを捨てて気づいたことは次の通りです。

  • 能動的に情報を収集する癖がつく
  • 感情の安定に繋がる

・能動的に情報を収集する癖がつく

何となくてテレビを見ているときは、ただただ目の前に流れてくる情報を受け取るだけなので完全に受動的です。もちろん自分ではっきりと意思を持って見ている場合は別です。

じゃあネットサーフィンやYouTubeで情報を得ることが完全に能動的かといえば、再生リストを流してるだけとか目の前に出てきた広告をぽちぽちしてしまうとテレビを見てるのとやってることは一緒なのですが、そうでなければ自分で見たいもの、知りたいものだけ収集することができます。

注意
これを良いとみるか悪いとみるかは人それぞれです。自分が好きなことしか情報を集めいないのは情報の「幅」がせまくなるリスクがあるので。

・感情の安定に繋がる

何度も話していることですが、テレビに出てくる情報はニュースにしろバラエティ番組にしろ購買意欲を誘ったり、無駄に不安を煽ったりするようなものばかりです。災害で何人が亡くなったとかコロナがどうとかがまさに良い例です。

テレビを捨てれば物理的にこのようなニュースには触れられなくなりますし、ネットニュースはテレビのよりはまだマシだと自分は思っているので変な情報に感情を乱されずにすみます。

貴重な自分の時間をしょうもない情報の咀嚼に使うくらいならテレビの処分は超おすすめです。

おわりに

最近ではYouTubeや有料配信サイトでスポーツの試合、記者会見であれば同時配信で視聴できるようになっています。ですからよっぽど見たいバラエティ番組があるとかニュースを見るのが自分にとって欠かせない日課なんだ!というならそのまま持っておいてもらっていいですがそうでないなら捨てて損はないです。

NHKの受信料のことを書くの忘れていましたが、月1100〜1200円くらいの定額課金がなくなるのもメリットの1つです。おそらく受信料を抜本的に下げるとかスクランブル放送(受信料を払っているだけ見れる方式)にはならないでしょうから、受信料払いたくなければ持ってるのに払わないという後ろめたさを感じるくらいなら捨てるの1択です。

時間とお金の両方でテレビを捨ててよかったなと思っているので惰性で見てるという方は特に本当にテレビは自分にいるのか?自問自答してみてください。

****

以上でこの記事は終わりです。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
自分で考え、決めて、行動して、一緒によりよい時間を増やしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA