車を使わない生活は健康にも節約にもおすすめ

この記事はこんな方向け
・車の維持費が負担になっている方
・ミニマリスト的生活に憧れがある方
・車を手放したいけど、問題が起こらないか不安になる方

はじめに

今回の質問と自分の回答はこちらです。

普段の移動手段には何を使っていますか?

基本は歩きです。

田舎だと1人1台必要と言われているのが自動車です。
自分の地元は田舎なので住んでいる知人はもれなく車を持っています。

ですが、車は自動車税や車検、保険と固定費がかかる乗り物ですし、地球環境を考えると出来るだけ使わないでおきたいところです。
そこで今回はお金とエコの観点から車を持たない生活を紹介します。


「自分たちは車がないと生きていけない場所なんだよ」という方にも、とりあえず読んでもらえたらと思います。

車を使わない生活のメリットデメリット

メリット、デメリットの順に紹介します。

  • 車を保有するための固定費削減
  • 運動不足の解消
  • CO2排出量の削減に貢献

メリット、デメリットの順で解説します。

車を保有するための固定費削減

自分は車買ったこともないので、調べた上でざっくりとですが、車を保有することでかかる固定費には次のようなものがあります(自動車税の出典:東京都主税局
・自動車の購入費用⇨100万円
・車検代⇨1回10万円、間隔は2年ごとで10年間乗るとして10*5=50万円
・保険代⇨自賠責マスト+任意保険。年間6万円として6*10=60万円
・自動車税⇨軽自動車で29,500円*10≒30万円

ということで1度購入してから廃車になるまで合計240万円かかります。

もしも車を断捨離すればこれだけの費用を10年単位で浮かせられます。もし30年間乗らなければ、乗っていた人よりも240万円*3=720万円プラスです。

注意事項
ただしガソリン代がなくなる分は電車やバス、タクシーを代わりに使う分でチャラになると仮定します

運動不足の解消

自分は1日1万歩を習慣にしていますが、車を持っていたらついつい車に頼ってしまうので達成は厳しいと感じます。運動不足だなぁという方は思い切って車を手放してどんどん歩きましょう。健康にもなるので医療費まで浮いてしまうかも??一石二鳥です。

CO2排出量の削減に貢献

自家用自動車はヒト1人を1km運ぶのに133gのCO2を排出しています。鉄道は一度に運べる人数が多い分自動車よりCO2排出が少ないのは頷けます(出典:国土交通省ー運輸部門における二酸化炭素排出量)。

注意事項
2020年はCOVID19の影響で電車、バス、飛行機は空気輸送と化したので自動車との差は詰まっていると想定されます。

ここで「人間だって呼吸で排出してるから徒歩にしても0にはならんだろ!」と思われた方。その通りです!
そこで試算してみたところ体重70kgのヒト1人が1km歩く時のCO2排出量は22gでした。

徒歩のCO2排出量の算出手順


①体脂肪の化学式はC55H104O6、分子量は55*12+104*1+6*16=860g/mol
 体脂肪は1gで9kcalの熱を作れるとする
②これを全て燃焼させた場合、生成されるCO2の質量は55*(12+2*16)=2420g
③人が歩く時の消費カロリー≒体重(kg)*移動距離(km)なので体重70kgの人が1km歩いたら70kcal
④1km歩くのに使う体脂肪の量は70/9≒7.7g
⑤よって排出するCO2の量は2420*7.7/860≒22g

体重70kgより軽い方であれば電車以下のCO2排出量になります。いずれにしても最もエコな移動手段であることは確かですね。

  • 時刻表にあわせた生活
  • 出かける場所の制約
  • 人混みに揉まれて移動しないといけないストレス

時刻表に合わせた生活

車という持ち物からは解放されますが、代わりにバスや電車、飛行機の出発時刻に合わせて予定を組む必要があります。時間のことだけに注目するなら車を使うほうが時間に縛られない生活ができそうです。

出かける場所の制約

特に温泉とか山などのスポットは公共交通ではとんでもない時間がかかったり、乗り継ぎの時間が長かったり不便なことが多いです。

自分は温泉が好きなのですが、車がないからといって自転車で行こうとは思いませんし、電車バス乗り継いでまで日帰り温泉行こうとは思えません。
こういう時は「車あったら便利なんだろうなー」と思います。

人混みに揉まれて移動しないといけないストレス

これは電車に限った話ですが、人混み疲れする人にとってはデカい問題です。
自分は人混み大嫌いなので「もっと空いてくれればいいのに」と我儘を垂れながら電車をいつも使っています。

車が好きな方の中には一人の空間が作れるから、という方もいらっしゃいますしね。

車を使わない生活の実践例

最初の質問の回答で書いた通りなので、特にこれというものはないです。

一応、どんな時に何を使って移動するかという目安をお伝えします。

  • 徒歩:1時間以内もしくは1駅分の距離の範囲内
  • 自転車:駅やバス停から距離がある場所に行く時や電車で30分くらいで移動できる距離の範囲内
  • 電車:上記以上の距離を移動する時
  • バス:帰省する時や安上がりの旅行をしたい時
  • 飛行機:超長距離の旅行で移動時間を削りたい時
  • 車(レンタカー):旅行先、訪問先の交通アクセスが悪い時

そもそも最近は外出しづらいご時世なので徒歩と自転車以外は使わないエコな生活になりました。

おわりに

田舎だと全く車を使わないのは現実的ではないですが、交通インフラが整っている街に住んでいるのに見栄や何となくで車を持っているというのであれば、一度手放すのもアリだと思います。

節約でもよし、健康にもよし、地球環境にも良しの3方よしの車がない生活、試してみてはいかがでしょうか。

****

以上でこの記事は終わりです。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
自分で考え、決めて、行動して、一緒によりよい時間を増やしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA