【悲報】ゆうちょ銀行での小銭預け入れ有料化

はじめに

自分は普段キャッシュレス生活をしているので何かの立て替え払いをしたり現金払いしかできない店舗サービスを利用するときだけゆうちょ銀行で小銭預け入れをしています。

2021年まではゆうちょ銀行で小銭預け入れをする場合は手数料無料だったのでよく利用していた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ところが最近ゆうちょ銀行のHPを見てみるとタイトルの通りで悲しいお知らせが公表されていたので、今回はその内容について紹介します。

ゆうちょ銀行の手数料改訂の内容

詳細はこちらを確認ください。見てもらったらわかるとおりで2021年7月に公表されたことなので今更感たっぷりな記事です。

一部商品・サービスの料金新設・改定について(12月27日よくあるご質問更新)-ゆうちょ銀行

(2021年12月27日によくあるご質問を更新しました) ゆうちょ銀行では、お客さまに安定的なサービスを提供するため、2022年1月17日(月)に、下表のとおり、一部商品・サービスの料金を新設・改定いたします。 …

ATMの場合

  • 従来⇨無料
  • 改訂後(2022年1月17日から)⇨預け入れる硬貨の枚数によって手数料が発生
    • 1〜25枚⇨110円
    • 26〜50枚⇨220円
    • 51〜100枚⇨330円

ATM利用時は枚数、硬貨の種類(1円玉なのか5円玉なのか・・・)に関係なく手数料が発生するようになります。たとえば1円玉だけ100枚預け入れようとしたら100ー330=−230円となり

手持ちの小銭をなくす為に230円を支払う

というわけのわからん行為をすることになってしまいます。

窓口の場合

  • 従来⇨無料
  • 改訂後(2022年1月17日から)⇨預け入れる硬貨の枚数によって手数料が発生
    • 1〜50枚⇨無料
    • 51〜100枚⇨550円
    • 101〜500枚⇨825円
    • 501〜1000枚⇨1100円
    • それ以上⇨500枚ごとに550円

小銭貯金をしていて、たくさんの小銭になってしまった場合は窓口でカウントしてもらうっていうのがよくある方法だったと思いますが、手数料がかからないようにするなら50枚ずつこまめにお願いしないといけません。かなり面倒です。

注意点
もし硬貨を集計してもらった後に「やっぱり預けるのやめた!」と言っても数えてもらった枚数見合いで手数料は発生するのでお願いするからには必ず預けるつもりで持っていきましょう。
きっころ
きっころ

というか、なんで人手がかかる窓口手続きだと手数料かからないケースがあるのにATMだと一律で手数料がかかるのか謎い・・・。

この際なので是非キャッシュレス生活を!

もうあまり時間が残されていないので、手持ちの小銭を預けたいと思っている方は急ぎましょう!その上で、今後の対策としては以下のような行動を心がけたいものです。

手数料見直し後のスタンス
  • どうしても預けるなら窓口ベースで無料の範囲内で
  • 現金を使わないキャッシュレス生活に移行する
  • いっそのことコンビニなどで寄付してしまう

どうしても預けるなら窓口ベースで無料の範囲内で

これは生活スタイルを変えない前提でのお話です。いらない手数料は払わないに越したことはないので無料でできることは無料でやっちゃいましょう。

これのデメリットはゆうちょ銀行(郵便局)の窓口が空いている平日でないとできない点ですが、どうしても預けたいならそれぐらいは我慢です。

現金を使わないキャッシュレス生活に移行する

個人的なお勧めはこれですね。どうしても生活圏内で現金しか使えない、でも生活には必須なお店では現金を使ってもいいですが、それ以外では一切現金を出さずに生活しようってことです。

何度でもこのブログでは言っていますが、

  • 災害の時は数日ぐらい我慢すればOK。滅多に来ない災害のために生活する方がダサい
  • 使いすぎのリスクは現金でもなくならない
  • キャッシュレスなら還元ありで決済時間の短縮!

ということで悪い点が思いつきません。

いっそのことコンビニなどで寄付してしまう

たかだか数円数百円のために郵便局に行くのは面倒、でも自分のお金から手数料が取られるなんて許せない・・・。そんなあなたには寄付です。

  • コンビニやスーパーのレジコーナー
  • 時たま高校生が街頭に立っている募金活動
  • 24時間テレビ

など寄付をするチャンスはいくらでもあります。不思議なことに寄付はいくらであっても満足感を彫らられるのでお勧めです(もちろん必要な人のために金銭的援助をしているという点も◎です)

どうせ端金だしと思うなら1ヶ月なり1年間なり貯めておいて気前よく寄付するというのも検討してみはどうでしょうか?

おわりに

これを買いてるのが1月6日なのでもう2週間で有料化がスタートです。

銀行に関しては紙通帳やら休眠口座やらに、とにかく手数料で売上を確保しようという状況になっているので再び手数料が無料になることはないでしょう。

無意識に生活しているとどんどん手数料だけで大事なお金が消えてしまいますので、手数料にはこれでもか!ってほど注意して生活をしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA