資産運用を始める前に勉強は必要?

この記事はこんな方向け
・資産運用を始めてみたい方
・資産運用にあたって、どんな知識が必要かわかっていない方

はじめに

今回の質問と自分の回答はこちらです。

資産運用を始める前にどの程度勉強しましたか?

リベ大チャンネルの視聴4ヶ月+資産運用に関する本を5冊買って読みました。

老後2000万円問題のおかげなのか、それともYouTubeでお金に関する動画が増えたおかげかは分かりませんが、ネット証券の口座開設数が右肩上がりで増加しているようです。

引用元:楽天証券 プレスリリース

これを読んでいる方の中には「もう投資始めてるよ」という方もいれば「そんなこと言われても投資はやっぱり危なそうだから始めていない」という方もいらっしゃることでしょう。

もしくは始めたいと思っているけど、勉強しておかないとダメだと思って本を読んだりYouTubeを見たりしている母もいらっしゃることと思います。

そこで今回は、
・自分が資産運用を始める前に読んだ本の紹介
・実際に資産運用を始めて考えた事前勉強の必要性

について紹介します。

資産運用を始める前に読んだ本一覧

自分が資産運用を始めるまえに読んだ本は次の5冊です。

どれも投資界隈では有名な本なので、もし本を読むと言うならどれを読んでもいいと思います。

ここで結論言ってしまうと・・・ほとんど内容は覚えていません。

覚えていることといえば
・お金は寝かせて増やしなさいは読みやすかった
・ウォール街のランダム・ウォーカーは難しすぎて途中から適当に読んだ
・多分どの本も米国は長期的に成長する的な話があった

くらいです。

いかんせん読んだのが1年前で、それ以降は一回もページを開いてすらいないのと、いちいち思い出すのも面倒でして。

資産運用を始めて思ったこと

思ったことは次の3つです。

  • 勉強はしておいてよかった
  • でも、何冊も読む必要はなかった
  • 情報入れるばっかりよりもさっさと1000円でも投資を始めてたほうが勉強になる

勉強はしておいてよかった

・数年ないしは10年単位では暴落の歴史を繰り返している
・毎年安定して年利◯%で成長するわけではない

これを分かっているのといないのとでは暴落した時の気の持ちように大きな違いがあります。自分にとって一番参考になったのはリベ大の両学長の動画でした^^;。

2019年の8月ごろから学長の動画を見ていたのですが、当時は株が好調な中であったにもかかわらず「いつかは暴落がくる」「リーマンからもう10年以上たっているからいつ起きてもおかしくない」と動画で紹介されていたのに凄くしっくり来ました。

自分は「確かに2020年は大統領選もあるし、東京オリンピック終わった後は萎みそうだな」と思って2019年時点では2020年の秋に何かあるという心づもりで2020年の1月から投資を始めました。

さぁ、どうなったでしょうか?・・・

そうです。コロナショックです。

はじめてたった2ヶ月で暴落に遭遇したわけです笑。

最初に買った分はコロナ前の最高値で買ったために20〜30%マイナスでスタートするし、米国市場はサーキットブレーカーという措置まで取られて散々でした。

世間でも「リーマンどころじゃない」「流石に今回ばっかりは戻らないんじゃないか」と言われていましたが動画を見ていたおかげで「まぁ10年か20年したら戻るっしょ」と楽観的に積立を続けられました。

おかげさまで今の時点では大きくプラスです(ちょっと落ち着く時期もきそうですが)。でも本当にラッキーでした。

同じ20%マイナスでも10万円の20%マイナスと100万円の20%マイナスではダメージが全然違いますから。最高のタイミングで投資を始められたなと思います。

でも、何冊も読む必要はなかった

ただし、どの本も結局は過去の歴史に基づく情報
長期では世界経済は成長する
低コストのインデックスファンドを買えばいい
アクティブファンドはインデックスファンドに負け越している

を共通して紹介しているので、ぶっちゃけどれ読んでも言ってることは一緒です。

さっき紹介した5冊を買うと定価で約8000円です。

わざわざ同じ情報を得るのに8000円払う必要があったかと言われればなかったと思います。

またデイトレードやFXのことは分かりませんが、長期投資するなら本を読む=失敗しないであって本を読む=優秀な投資成績なので本を読めば完璧とは思わない方がいいです。

情報入れるばっかりよりもさっさと1000円でも投資を始めてたほうが勉強になる

というわけで、実際に身銭を切って投資を始めてしまう方が自分のお金が懸かっているので株式のニュースを自然とチェックするようになりますよ。

少なくともインデックス投資の類の本を読んだところで投資成績がよくなるというリターンがあるわけではないですし、最悪紙切れになっても5000円ちょいの損失ですから、本は1冊だけにして残りは適当に株なり投資信託なり買っちゃえばいいと思います。

おわりに

勉強ばっかりしていても実際に投資という行動に移さない限りはいつまでたってもリターンは得られませんから「勉強してからでないと」と思っている方こそ、勉強代として小さい額から投資を始めてほしいなと思います。

いまなら100円単位で投資信託が買えるいい時代です。

月に1冊の本より月に1000円の投資で知識だけでなく経験も増やしてほしいなと思います。

****

以上でこの記事は終わりです。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
自分で考え、決めて、行動して、一緒によりよい時間を増やしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA