この記事のもくじ
2021年、これが最終日です
コロナ禍の出口が全く見えないなかで始まった2021年も本日で終わりです。
毎年年の瀬になると同じ話になってしまいますが「1年あっという間だったな」ですね。
今回は雑談的に2021年の振り返りです。
2021年、自分へのほめポイント
まずはよかったところからにしましょう。そうする癖をつけた方がいいかと思う側面もあります。
ブログを始めた(ようやく)
ハイライトはこれですね。本来ならさらに半年ないしは1年くらい早くに始めるつもりだったのに行動力のなさを遺憾無く発揮した結果、サイトを開設したのは2021年2月でした。
まぁやってみると本当に勉強になることばかりです。自分の表現力&構成力のなさには呆れるばかりですが。
普段ネットサーフィンをしてひとさまのブログを拝読するときも
『これはどのテーマ(デザイン)を使ってるのかな』とか『この色分け見やすいな』などブログの見方がガラッと変わりました。自分が作る側に回ると人がどうつくっているのか気になりますし検索上位に上がってくるようなサイトはもれなく見やすいことに気づきますね。
また1年経ったらたったで思ったことを書く予定です。
バケットリスト達成のためのアクションを始めた
と言っても実質は47都道府県制覇を目指した旅行ばっかりですけどね。それでもやりたいと思ったことの実現が近づいていくと人生が前に進んでいる感覚が明確になります。
言い換えると今まではやりたいやりたいと思うだけで何も行動してこなかったので、人生が停滞してる感がありました。47都道府県制覇をしたら旅行に飽きているかもしれませんが、それも達成すればこそ。
どんどん前に進んでいくために今後も達成できるものからどんどん取り組んでいきたいと思います。
欲望に優先順位をつけて淡々と投資を継続した
上記にならんで頑張った?のが資産形成ですね。具体的にいくらになっているのかはチェックしていないのでさっぱりわかりませんが、経済的自由達成のために旅行に関しても費用の制約を設けて頑張ってきました。
結果的には最近実施したオリジナルシミュレーションで貯蓄率80%もいらない件が発覚したのでバケットリスト側にも少々お金は振っていく予定ですが、正直あとは収入増やすしか道がないレベルで倹約頑張ったと自負しています。
2021年、自分への反省ポイント
続いては戒めのためのコーナーです。来年への糧として明文化します。
減量目標が未達
じゃあ食費が予算したのかと言ったら予算内でちゃんと買い物はしていたのですが如何せんお米など手っ取り早くカロリーを取れるものばっかり買っては食して・・・だったせいで減量はさっぱりでした。
まだまだ若い!なんて言ったところでアラサーなので謙虚に体調管理にもお金と時間を割くべきかと思案してます。
giveの精神の圧倒的欠如
もともと課題にしてたわけじゃないのですが、1年振り返っての気づきです。
ギブアンドテイクという言葉があります。与えられるのと与えるの両方があってバランスがいいと見せかけて、無償のgiveをするようにしましょうと自己啓発本の類ではよく言われます。
自分はどうだったかというと明らかにTAKERになってしまってたと反省しています。たとえば帰省したときに家族は細かいお金のことは気にせずに食事を準備してくれたり、送迎をしてくれたりしましたが「ここで現金使ったら貯蓄率が・・・」と少々のお礼もしないというクソっぷりです。
今よりもお金がなかった学生時代のほうが、自分の食事より友達や家族のお土産代、自分へのご褒美より家族孝行と無意識に思って行動していたのにレベルが落ちたと言わざるを得ません。
こんなので経済的自由を達成したところで本質的には実家で暮らして家にお金を渡さずに「自分は支出をうまくへらしました」と言ってるのと同レベル(悪い意味で)なので、もっと中身を磨かなあかんなぁと思っています。
2022年からも「今日が人生で一番若い日であり、人生で最後かもしれない日」と思って生きていきます
総じて2021年はいい1年だったと思ってます。自分、よく頑張りました。みなさんも少しでも頑張ったと思えるものがあるならしっかり自分を褒めてあげましょう👏
2022年もコロナは続きそうですが、1日1日当たり前と思わずに仕事もやりたいことも(仕事がやりたくないわけじゃないですよ・・・??)このブログも引き続き頑張っていく所存です。
来年もよろしくお願いします。