ネット銀行の普通預金金利

はじめに

普段使いの金融機関はどこですか?

楽天銀行がメイン、ゆうちょ銀行がサブです。

資産運用をしている立場として「投資をしないで現金預金だけで」というのはあまり受け入れられないのですが強制もできません。どうしても投資をしたくないと言われると残された手段はできるだけ預金金利の高い金融機関にお金を預けることです。

※もちろん投資をしていようが金利の高いところに預けるのは○です。

このご時世、かなりネット銀行が増えてきたのでタイトルの内容を共有します。

一覧はこちらの資料から

ZAI!ONLINEの記事があります。これだけ見ればOKですね。

金利ランキングを改めて書き出すと次の通りです。

  1. あおぞら銀行・・・0.20%
  2. GMOあおぞらネット銀行・・・0.10%
  3. auじぶん銀行・・・0.10%
  4. 東京スター銀行・・・0.10%
  5. 楽天銀行・・・0.10%

大手の金融機関(メガバンクとかゆうちょ)が0.001%くらいなのを考えたら破格です。ただし注意点があります。それは

どのネット銀行も一応条件つきであること

あおぞら銀行の場合

こちらはあおぞら銀行のHPですが、よく見ると「BANK」と「有人店舗」の文字があります。そう、BANKがネット専用口座でこちらを開設しないと0.20%になりません。

有人店舗も使えるほうだと0.01%に激ダウンです。それでも大手よりはよっぽどマシですが。

楽天銀行

自分も愛用している楽天銀行ですが、楽天銀行の場合は楽天証券との口座連携が条件となっています。auじぶん銀行もGMOあおぞらネット銀行も同じです。

楽天銀行×楽天証券連携サービス「マネーブリッジ」:楽天証券

※2020年楽天銀行調べ( 金利の詳細はこちら ) 楽天銀行はお客さまに選ばれて口座数1,100万口座突破!! マネーブリッジ(無料)にお申込みいただくだけで、楽天銀行の普通預金に優遇金利が適用されます。 自動入出金(スイープ)を設定するとステップがこんなに少なくなる! 買い付け注文時の入金ステップ …

連携するだけでいいので、それぐらいはやったら?と思います。面倒臭いと感じる方もいるかもしれませんが。

完璧を目指すか、ほどほどで妥協するか

さて、こういうのを出すと「じゃああおぞら銀行しか勝たん!」て思われるかもしれませんが大事な点が1つあります。それは

変わらないものはないということ

今回のランキングにも入っているauじぶん銀行を自分は過去に使っていたことがありますが、その時はキャンペーンのときに定期預金に預けてようやく0.10%を超えるくらいで証券口座との連携サービスもありませんでした(そもそも連携する証券口座自体がなかった記憶があります)。

逆にいうと今よりも金利が悪くなる可能性も多分にあります。サービスの劣化なんてあって当然な話であって、永久に0.20%とか0.10%とか続くと思う方が危険です。

といういわけで完璧を目指してもしょうがないので80点を目指すつもりで選ぶのがいいと思います。別にあおぞら銀行を使うな!と言っているわけではなくて金利だけに囚われずに「もし金利が多少悪くなっても使うかどうか」を念頭において考えることで後悔もしません。

特に自分はコロコロ使うものを変えるのが嫌なので上記のようなスタンスです。みなさんはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA