自分の資産はどう守られている?

この記事はこんな方向け
  • 銀行や証券口座が潰れたら自分の資産がどうなるか心配な方
  • リスク分散のために口座を増やそうと思っている方

はじめに

一生懸命お金を貯めたらそれがなくなるなんて嫌ですよね。「もし自分が使っている銀行が潰れたら・・・」「もし〇〇証券が破綻したら自分の資産はどうなるんだ」こんな心配をしたことはないでしょうか?

そこで今回はご存知の方も多いと思いますが個人個人の資産を守るための仕組みについて紹介します。

銀行に預けた現金の場合

結論!

1000万円までは何があっても保護される、いいかえると1000万円以上預けている分は金融機関が破綻してしまうとパーになる

ということです。残念ながら全額保証してもらえるわけじゃないんですね・・・。

これの根拠

預金保険機構に詳細が紹介されています。もしも金融機関が破綻したときの保護対象は次の通りです。

1000万円を超える部分は金融機関の財産の状況に応じて・・・とありますが、そもそも破綻するぐらいですから保護してもらえると思っている方が甘いんじゃないかなーと自分は思います。

一般的な金融機関の口座でいうと大概の方は

  • 生活用の口座
  • 貯金用の口座

など複数使い分けてらっしゃるでしょうから、現金を1000万円ずつ分ければ2000万円までは大丈夫です。

そして、そもそも論として1000万円も貯められる方がどれだけいるのか問題があります。だからこれの心配をするならまずは心配できるぐらいのお金を稼げるように頑張ることに注力すべきでしょう。

証券口座の場合

現金だと上限があったけど証券口座なら・・・?

資産運用している場合でも同じ心配をしている方もいるでしょう。が、こちらは安心でして基本的には完全に保護されます。

その根拠は?

続いては日本証券業協会に詳細が書かれています。

金融機関に預けているお金と違って、投資で購入したものは購入者の持ち物(あくまで〇〇証券というのは株を買うための入り口みたいなもん)であって証券会社の持ち物ではないので投資家の資産と会社としての資産は別々に管理しなさいという決まりになっています。

銀行に預けたお金だって自分のものでは?

こんな声もあるでしょう。確かに本来はそうですが、じゃあ実際の管理はどうかというとそのお金の一部で金融機関は他の人や会社にお金を貸して”利ざや”で稼いでいるので銀行の資産と個人の資産を仕組み上すみわけできません。

ですが、購入した株式を証券会社が使って何かするわけではないので証券口座なら安心というわけです。

でも本当に大丈夫なの?

それでも心配になる方はいるでしょう。そんなこともあろうかと証券会社が万一とんでもなくトラブってて資産をきちんと返せない場合に備えて投資者保護基金による補償制度というのがあります。

これ自体は上限が1000万円になってしまうので銀行に預けているのと同じになってしまうのですがそもそも1つめのネットが手厚いので余計な心配は不要かなと思います。

おわりに

今回はもしものときに自分の資産がどの程度守られるかについて紹介しました。

もしもを想定するのは大事ですが、起こりもしないうちから心配しても仕方ありません。今回でいうと1000万円に届く見通しもないのに金融機関が破綻した時のことを考えても意味がないということです。

まずはそういう心配をすべきような状態になれるように頑張る、というのでどうでしょうか?自分もそうですが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA