【お金にかかわる政治の勉強】自民党の2021年公約を調べてみました

この記事はこんな方向け
  • まともに政策を調べたことがない方
  • なんとなく政府は仕事をしていないと思っている方

はじめに

各政党もしくは候補者の政策をきっちりみてから投票に行ったことはありますか?

ありません!大体で選んできました。

今月末には衆議院議員の選挙が控えておりますが、みなさまちゃんと各政党の公約は確認していますでしょうか・・・?

とかくいう自分は今までなんとなくの政党や候補者のイメージで投票先を決めてきました。というのも選挙前に掲げられる政策というのは

  • どうせ実現しない
  • 実現するとしても元言ってたのから随分と方針転換する

こんな印象を持っていたからです。事実かもしれませんが。

しかし!万が一本当に公約が実現した場合に影響を受けるのは他ならない一般ピーポーなわけでして、だったらちゃんと政策は見といたほうがいいなと思った次第です。

そこでいくつかの政党を選挙前に目掛けて紹介するシリーズもんの記事を書くことにしました。

今回は自民党を紹介しまーす!

※今回は自民党HPの政策パンフレットを見ながら思ったことを書いていく感じです。

気になった政策

パンフレットをみると大枠は次の構成になっています。

  1. 感染症から命と暮らしを守る。
  2. 「新しい資本主義」で分厚い中間層を再構築する。「全世代の安心感」が日本の活力に。
  3. 国の基「農林水産業」を守り、成長産業に。
  4. 日本列島の隅々まで、活発な経済活動が行き渡る国へ。
  5. 経済安全保障を強化する。
  6. 「毅然とした日本外交の展開」と「国防力の強化」で、日本を守る。
  7. 教育は国家の基本。人材力の強化、安全で安心な国、健康で豊かな地域社会を目指します。
  8. 日本国憲法の改正を目指す。

せっかくなんで一読したらいいと思いますが、内容を見てると「ここに力入れたいんだな」「ここはとりあえず現状維持って感じかな」という意気込みがわかるので面白いです。

以降は個別に気になったものを抜粋紹介します。

民間とも連携し、電子的ワクチン接種証明等を活用してインセンティブを付与

そろそろ希望者に対する2回目接種が終わりそうな時期に来ていますが、この過程では例えば群馬県では若者のワクチン接種に対してインセンティブを付与していました。

若年層への新型コロナワクチン接種促進

新型コロナワクチンに関して、よくある質問にお答えします。より多くの疑問を解消したい場合は、 「新型コロナワクチンQ&A」(厚生労働省:外部リンク) をご覧ください。 A(回答) 新型コロナの発症を予防したり、重症化を予防する効果があります。 なお、変異株についても、世界の各地でワクチンの有効性について確認が進められています。 【発症予防効果】 …

これを国として進めていくと言うことでしょうか?もしもマイナポイントとしてもらえるとかクーポン券がもらえるみたいな話なら金銭的にはプラスな話になりますね。

2030年度温室効果ガス46%削減、2050年カーボンニュートラル実現に向けた投資促進税制

民間ベースではESGやカーボンニュートラルに焦点を当てた投資信託が造成されています。投資促進税制というのがNISAみたいな非課税枠の導入なのか税率の軽減なのかわかりませんが、投資しやすくなるに越したことはないです。

個人的には資産拡大のための投資もしたいですが、なんらかESGやカーボンニュートラルに資するような商品にも投資したいと思っているので。

勤労者皆保険の導入

これはフリーランスや自営業者など本来であれば企業で働いていないと加入できないような保険に一律で入れる仕組みを作ることを指していると思います。

フリーランスや自営業者はどうしても自由な分、割を食っている部分ですが労働している中で保証して欲しいことは働いていない人よりあるわけなので、導入されたらもっと会社に拘らない社会になるんじゃないかと期待です。

感染状況等を踏まえたGoToトラベルの早期再開

すでに旅行バリバリ行ってる身としては嬉しいけどどっちでもいいかな〜なポイントです。

というのもGoToトラベルが再開されると言うことは

  1. 一気に旅行に出かける人が増える
  2. 観光地が混雑する(リバウンドでコロナ前より混雑するんじゃないかと予想)
  3. 観光どころか人疲れ

自分の場合はこうなることが容易に想像されるからです。たぶん予算が余ってるんじゃなかろうかと思いますが、そんなんだったら観光業にばら撒いといてでかける側は正規料金で出かければいいなじゃないかと思います。

混雑して3密できるよりよっぽどいいとおもいませんか?

読んだ感想は「結構楽しかった」

政治というと官僚が難しい言葉でごにゃごにゃかいてわかりづらくて・・・。そんなイメージがあったのですが少なくとも自民党の政策パンフレットは読みやすいと思いました。

政策は成功するにしても失敗するにしてもやってもらわないことには意味がないので、パンフレットにいいことばっか書かれても仕方はないですがパンフレットに書いてあるということは一定程度目は向けてくれてるんだなとわかります。

これはまだ最初ですが、他の政党のも見たら各政党の色がわかるんだろうなと今から楽しみです。暇潰しにももってこいですのでコロナ禍でステイホームしている方々におかれましては、ぜひ政治を知るためにも読んでみることおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA