【旅行代使いすぎ・・・】2021年9月家計簿の振り返り

はじめに

これから家計簿振り返りを毎月紹介することにしました。年間で貯蓄率75〜80%を目標にしていますが、各月でどうなのかも紹介した方が参考になると思いましたので反省点、良かった点もあわせて紹介します。

事前のお断りとして、数字は端数調整しています(ないと思うけど身バレ対策)。また、ここで述べる収入支出の定義は次の通りです。

  • 収入:前月に振り込まれた給与、その他配当金など
  • 支出:9月に使用、決済した金額

収入

額面の金額

373000円です。先月との違いは残業代だけです。特記事項はなし!

源泉徴収

約93000円です。ここは厳密に決まっているので精緻に内訳出しておきます。

  • 健康保険:12780円
  • 厚生年金:32940円
  • 所得税:10630円
  • 住民税:15100円
  • その他:〜〜〜

ここも変化点は残業代がちょっと増えたことで所得税もちょっと増えてるだけです。

支出

合計で267000円でした。項目別では

  • 食費:18000円
  • 通信費:0円
  • 読書代:8100円
  • 旅行費用:85000円
  • 投資:155000円

以上です!

今月はふるさと納税枠で11000円使っています。食費の内数です。

読書代は予算の範囲内です。OKですね。

旅行費用は一ヶ月あたりでいうと過去一にかかりました。ざっくり内訳でいうとこんな感じ

  • 福井旅行の帰りの交通費:3000円(一部前に買った18きっぷで対応)
  • 山陰旅行の行きの交通費:5000円(帰りの分はこれまでに支払い済み)
  • 東九州旅行(10月予定):31000円
  • 関東旅行:43000円

単月で見ると貯蓄率がクソみたいな低さですが年間通しての貯蓄率は守る予定ですし、なんなら関東は2回に分けて行く必要があると思っていたので、むしろ長期的には安上がりで◯です。

振り返り、改善ポイント

良かった点

関東に1回で行けたことですね。これで旅行枠の予算が少しゆとりできました。

改善ポイント

これからの課題ですが、2021年度は毎月のように旅行に出かけているのでお金をかけない行為への満足度が落ちつつあるなと実感しています。

  • 長時間の散歩
  • YouTube視聴
  • サイクリング

などです。どっちみち旅行に使えるお金は決まっているので否応無しに再び慣れはすると思いますが、東九州行った後は半年近く旅行がなくなる見込みなので生活の満足度は超落ちそう・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA