大阪ー仙台の移動方法を色々考えてみた

まえがき

超ゆる記事です

誰得かと言われれば自分得!なトピックです。公共交通機関といえば

  • 自動車
  • バス
  • 電車
  • 飛行機
  • フェリー

がありまして、関西方面からだとフェリー以外は移動手段として存在してます(フェリーは名古屋ー仙台ー苫小牧という経路があるので名古屋まで出れば利用可)。

今年はパソコンを買った都合で貯蓄率75%を守ろうとすると自由に使えるお金が少ないという非常に悲しい背景から

きっころ
きっころ

「こんなルートで行ったらどこを訪れようかな」

「どれが所要時間とお金のバランスがいいかな〜」

などと完全なる妄想旅行をすることが増えました。その妄想の内容をお届けするというのがこの記事の位置づけです。

といいつつ、一部ネタバレになりますが例えば大阪にある主要3空港(伊丹、関空、神戸)それぞれから運行会社が異なる仙台便が設定されているなど一定の人流がある区間と思いますので誰かしらの役には立てばラッキーです。

今回の前提条件

何をするにも妄想・シミュレーションをするなら前提条件は必須です。今回の場合はこうします。

執筆時点(2022年4月26〜27日)での情報ですのでご注意ください。

前提条件
  • 区間:大阪駅ー仙台駅の往復
  • 利用日:土日
  • 飛行機:スカイチケットで予約。1ヶ月後の便の最安値
  • 電車移動で移動が完了し切らない場合の途中下車地での宿泊費用は1泊5000円
  • 高速バス:バス比較なびor発車オーライネットで掲載されている路線の1ヶ月後最安値。直通のみ

高速バスの場合

時間はかかるけどうまく買えば最安になりうるのが高速バスですね。今回の場合ですといずれも大阪駅、仙台駅から徒歩圏でバス停留所まで行けるので所要時間も料金も高速バスの分のみとしています。

JAMJAMライナー

JAMJAMライナーは日本全国あちこちで格安路線を展開してますよね。自分はなんとなく抵抗があって使ったことがありませんが値段だけならこれがベストでしょうか。

  • 発着:大阪梅田(プラザモータープール)、仙台駅東口
  • 所要時間:11時間45分
  • 料金:3列シート9,500円、4列シート8,000円
  • その他:神戸三宮、USJ、京都駅にも停留所あり
  • 運行会社のURL:https://jamjamliner.jp/

フォレスト号

これ、自分は過去に使ったことがある路線です。仙台ー京都間ですけど。近鉄と宮城交通が運行してるというだけで安心感がありました。

  • 発着:地下鉄東梅田、仙台駅西口高速バスセンター
  • 所要時間:11時間27分
  • 料金:3列シート11,300円
  • その他:USJ、近鉄なんば、京都駅にも停留所あり
  • 運行会社のURL:

自動車の場合

具体的にはマイカーやレンタカーなどで自分で運転していく場合を想定しています。マイカーの保有に関するランニングコストとかレンタカーの利用料金は無視しまして、純粋に移動にかかる費用と時間を考えますとこうなります。

  • ルート:下の写真参照。Googleマップで検索
  • 所要時間:10時間18分
  • 料金:
    • ガソリン代:173.5円/l(石油情報センターで公表されている4/18の価格)、燃費:20km/lの前提で7,500円
    • 高速料金:9,990円

高速バスよりも高い値段と休憩を考慮していない所要時間。これでやりますか?と言われたら自分はしませんが・・・。

フェリーの場合

新幹線移動を前提として

冒頭で紹介した通り、名古屋ー仙台間はフェリーが運行しています。この場合はどうでしょうか。

  • ルート:
    1. 大阪ー(JR東海道線)ー新大阪ー(新幹線)ー名古屋ー(あおなみ線)ー稲永ー(市営バス)ーフェリー埠頭
    2. 名古屋フェリー埠頭ー(フェリー)ー仙台港
    3. 仙台港ー(路線バス)ー中野栄ー(JR仙石線)ー仙台
  • 所要時間:26時間43分
    1. 大阪駅から名古屋フェリー埠頭まで:4時間5分(うちフェリー出港までの必要時間2時間)
    2. 名古屋から仙台港まで:21時間40分(19時発ー翌日16時40分着)
    3. 仙台港から仙台駅まで:58分(うちフェリー下船後の乗り換え待ち17分)
  • 料金:14,579円
    1. 大阪駅から名古屋フェリー埠頭まで:6420円(のぞみ自由席)
    2. 名古屋から仙台港まで:7800円(2等)
    3. 仙台港から仙台駅まで:359円
  • 運行会社のURL

フェリーの時間には乗船前90分前までに受付が必要なことと下船後の乗り換え待ち時間も入れています。乗船前の受付を90分前までにしないといけないのは知りませんでした。飛行機でも搭乗手続きが必要である点は電車と比較されるポイントになりますが、フェリーはそれ以上ですね。

ちなみにこの路線は早割で予約すれば半額になりますが上の表では定価で記載してます。

電車の場合

伊丹空港から

伊丹からはIBEX、ANA、JALの3社が就航しています。1日に何便も飛んでいるので利便性も◯です。

執筆時点で運行会社ごとの最安値は手数料込みで以下の通り。

  • ルート:大阪ー(阪急、モノレール)ー伊丹空港ー(航路)ー仙台空港ー(仙台空港アクセス線)ー仙台
  • 所要時間:3〜4時間
  • 料金:空港ー駅間の料金込み
    • IBEX:17,711円
    • JAL:25,261円
    • ANA:25,261円

大阪駅から伊丹空港に行く場合、バスなら650円(出典:大阪空港交通株式会社)、電車を使った場合は430円で電車の方が時間も短くてGOODです。

関西国際空港から

こちらにはご存じpeachが就航しています。安さだけ取るならこれですね。自分は関空使ったことないので1回は使ってみたいです。

  • ルート:大阪ー(関空快速阪)ー関西空港ー(航路)ー仙台空港ー(仙台空港アクセス線)ー仙台
  • 所要時間:4時間
  • 料金:空港ー駅間の料金込み
    • PEACH:11,681円

神戸空港から

「えっ!?神戸からも仙台行けるの?」と思ったあなた。行けるんです!

長い歴史で見ると運行してたりしてなかったりらしいですがスカイマークが就航しています。自分が最後に仙台を訪れた時もスカイマークを使わせてもらいました。

サービスもフルキャリアとLCCの間という感じでコーヒーとキットカットをもらえるので個人的にはお気に入りです。

  • ルート:大阪ー(JR、ポートライナー)ー神戸空港ー(航路)ー仙台空港ー(仙台空港アクセス線)ー仙台
  • 所要時間:4時間
  • 料金:空港ー駅間の料金込み
    • スカイマーク:14,841円

兵庫、それも神戸界隈に住んでいるなら便利ですが、大阪とか京都に住んでる人がわざわざ神戸まで行くかというと疑問符がつきますね。

飛行機の場合

大人しく最短で往復する場合

電車と言っても色々。まずは大人しく王道のルートでいく場合だとこのようになります。

  • ルート:大阪ー(JR東海道線)ー新大阪ー(新幹線)ー東京ー(新幹線)ー仙台
  • 所要時間:約4時間30分
  • 料金:
    • 21,860円(のぞみとはやぶさの指定席、往復割引適用した場合の片道あたり)
    • 16,900円(東海道新幹線はスマートEXのEX早特21、東北新幹線はえきねっとのお先にトクだ値で50%引き)
  • 関係のURL:

飛行機VS新幹線で言われる通称「4時間の壁」は超えちゃってますね。自分は何回かこのルートで行き来したことがありますが、そんなにストレスないので所要時間ほどは辛くないかと思います。

東北新幹線のえきねっとはこれを書いている時点で東京ー仙台間のはやぶさで割引価格の設定がないのであったら、の話です。やまびこでも30分くらいしか変わらないので、今電車で行くならやまびこでも全然アリです。

きっころ
きっころ

コロナ前だと金曜の夜に大宮ー仙台間ノンストップやまびこがあったので非常に便利でしたね〜

一筆書ききっぷの場合

Googleマップは電車利用した場合の複数経由地の設定ができないので徒歩設定でルートを引いてます。

自分は一回こういうルートでやったことがありますが、これを少しアレンジしたものになります。

  • きっぷ単位のルート:
    1. 大阪ー(東海道線)ー新大阪ー京都ー大津(実際は東海道新幹線を利用。乗車券の区間として)
    2. 大津ー(東海道新幹線続き)ー東京ー(常磐線特急)ー仙台ー(東北新幹線)ー大宮ー(北陸新幹線)ー金沢ー(北陸本線)ー大阪
  • 所要時間:
    1. 行き(大阪⇨東京⇨いわき⇨仙台):約8時間30分
    2. 帰り(仙台⇨大宮⇨金沢⇨大阪):約7時間
  • 料金:42,700円(行き帰り合計)
    • 大阪ー大津(乗車券):990円
    • 大津ー東京ーいわきー仙台ー大宮ー金沢ー大阪(乗車券):19,690円
    • 大津ー東京ーいわきー仙台ー大宮ー金沢ー大阪(特急券):22,020円

大人しく往復するよりも時間がかかるわお金もかかるわでなんのための一筆書ききっぷかわかりませんが、鉄道旅としていくなら超楽しいと思います。というかこれやってみたいと思ってます。

あとがき

合理的にいくなら飛行機、嗜好として電車

自分の考えとしてはこうですね。大概の方はそうかもしれませんが。

飛行機が怖い・・・という方は電車一択でよかろうと思いますが、単純に飛行機が速いというだけでなくフルキャリアからLCCまで就航しているという充実っぷりがデカいです。

もし仙台行かれる場合には参考にしてもらえればと思います。多分自分しか得しませんが笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA