【円建て版】NASDAQの保有期間別リターン

まえがき

元となる記事はこちらです。この時は指数の値をそのまま使ってリターンやリスクを算出していました。つまり、ドル建て前提だったのです。

それもこれも、そうそう為替レートは大きく動かないからだと思っていたからですが2022年に入ってからあれよあれよと円安ドル高が進んでいます。今の米国株はドル建てだと20%以上下落しているのに円建てではそんなに安くなったように見えないのもこれが理由。

となると、以前出した記事通りの保有年数だったり積立年数では報われないのでは・・・と思って円建て版の評価もしてみることにしました。

元データや算出方法は全て前回の記事通り。違うのは元データに各月平均の為替レートを加味することだけです。考察もクソもないのでデータを紹介して終わりとします。

算出結果

1〜10年

積立
年数
平均標準
偏差
最大最小プラス
確率
117.6229.87104.63-64.2873.68
215.5924.2376.77-49.3977.36
314.6721.0167.57-36.7475.07
414.2918.6763.70-24.1574.46
513.9416.6164.40-19.6272.20
613.2714.2150.90-13.7981.06
712.6712.2641.31-10.9884.08
812.0110.9736.17-12.2285.56
911.169.9833.34-15.0186.79
1010.088.4826.52-10.1984.19

11〜20年

積立
年数
平均標準
偏差
最大最小プラス
確率
119.497.6624.73-8.1281.74
129.176.9323.72-6.4086.03
138.875.8424.39-4.6688.02
148.694.6716.08-1.5996.59
158.724.0516.240.80100.00
168.713.5815.580.03100.00
178.643.1015.471.44100.00
188.722.8414.792.44100.00
198.972.7215.702.76100.00
209.212.4213.923.14100.00

総括

プラスリターンを確度良く見通せる積立年数は◯年

以上の結果から円建てでプラスリターンを見込めるのは15年という結論となります。

ドル建てとの違い

投資は悲観しておくぐらいがちょうどいいので、平均ー3σの推移を並べて見てみるとこうなります。

20年時点でのリターンとリスクはそれぞれこうです。

ドル建て円建て
リスク2.282.42
リターン9.839.42

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA